Diary

サイン会のお知らせ

  • 2011/04/09 20:54

サイン会の開催が決まりました。
こんな時こそ皆さんの元気な顔を見たいと思いますので、来られる方は是非!!
(以下はWEBコバルトより抜粋)



『炎の蜃気楼 邂逅編 真皓き残響 仕返換生』 発売記念
桑原水菜先生 サイン会

日時:2011年4月30日(土) 14時~
場所:アニメイト池袋本店
TEL:03-3988-1351
住所:東京都豊島区池袋3-2-1
http://www.animate.co.jp/


サイン会には整理券が必要です。整理券は、アニメイト池袋本店にて、コバルト文庫5月新刊『炎の蜃気楼 邂逅編 真皓き残響 仕返換生』をご予約(内金全額)、またはお買上げの先着200名さまに配布します。
4/9(土)午前10時より、店頭にてご予約を承ります。
サイン会についてのお問い合わせは、アニメイト池袋本店までお願いいたします。
整理券とお買い上げの文庫は当日必ずお持ちください。


以上webコバルトより抜粋でした。
不明な点などは、お店のほうにお問い合わせくださいませ。
よろしくお願い致します。

応援してます

  • 2011/03/22 22:43

ファイル 787-1.jpg

和み画像和み画像…と探してたら、これが出てきました。
ちょっと前ので恐縮ですが…、ケロちゃんと一緒に応援しています。

えーと遅ればせながらアヴァルス4月号発売してます。
イルゲネス掲載してます。今回はあの男も登場。是非。

出版社によっては印刷関係や紙関係で震災の影響が出てくるところもあるかと思いますが、
私も次の新刊が滞りなくお届けできるよう、頑張ります。

ただそこにあるだけで…

  • 2011/03/18 22:49

これはあくまで自分の経験からですが。

今まであった日常が二度と戻らないものとなり、暮らしが一変すると思った時の、言葉にしがたい喪失感と不安感。それらに打ちひしがれながら、厳然とある目の前の状況に心はついていくのがやっと……、という時に、自分を支えてくれたものは、いつも好きだった作品やいつも好きだったキャラクターたちだった。
自分の人生の中で今はもう喪われてしまった「いつも」が、そこにちゃんとあってくれること、ただそれだけに救われた。

その「いつも」を、守れる人が粛々と守ること。
ただそれだけでも、大きな力になることがある。

そう私は信じています。

お見舞い申し上げます

  • 2011/03/13 09:55

今回の地震で被災された方々、お見舞い申し上げます。
大変な状況が続いて疲労も重なっておられるかと存じますが、少しでも心身ともに休められ、状況がよき方向に戻っていかれるよう、お祈りしております。


ご心配のメールを幾つかいただきました。ありがとうございます。私のほうは全く大丈夫ですのでどうぞご安心ください。
遠くにおられると(特に海外からは)詳しい状況が見えず、心配されますよね。
私の住む街は大きな被害などはなく、至っていつも通りです。
部屋の中は積んでいた本などが雪崩を起こしましたが、さほど壊れ物もなく、仕事に支障もございません。(落下物でミニ扇風機の首が折れたのと、ガラスの置物がひとつ割れたのと、棚から落ちた直江時計の秒針がとれたくらいです)
ただ電車が止まったので、周りは職場から帰宅できない方が続出しておりました。各編集部の皆さんも帰れず、軒並み、職場待機された模様です。友人は新宿から徒歩と自転車(途中で買ったとか)で四時間半かけて帰ってきたそうです。

テレビは連日、特番を続けていますね。どの局もCM入っていないせいもあってか区切りがないので、延々と見てしまいますが、停電の続いている地域ではこういう情報を得ることも困難であると思われます。(当然、ここを見ている状況でもないかと思いますが)一日も早く復旧されていくことを祈っております。

最後に今回の震災で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。

スマイリー(*^o^*)

  • 2011/03/08 01:45

ファイル 784-1.jpg

先日、奈良にある茅原大墓(ちはらおおはか)古墳で現地説明会があると聞いて出掛けてきました。
大変盛況でしたが、見事におじさまだらけでした!一番若いのは調査に関わる方たちという年齢構成。でも午後になると地元少年野球チームとかもやってきて楽しそうでした。
こちらが出土した盾持人埴輪。いい笑顔ですね!
なんでも最古の人型埴輪なんだそうですよ。邪悪なものから古墳を守るそうですが、この笑顔!(笑)
調査員の方と「なんて名前をつけましょうか」という話になって「スマイリーちはら」で落ち着きました。
桜井市のゆるキャラにもなれそう。「ひみこちゃん」と是非夫婦漫才して欲しいものです。

お久しぶりです

  • 2011/02/24 22:32

ファイル 783-1.jpg

お久しぶりです。すっかり更新が滞ってしまい、すみません。気がついたら、もう二月終わっちゃうじゃないですか!
油断ならない二月よ…。
一月は 比較的ゆっくり進むけど二月は吹っ飛んでいきますね。
その間にアヴァルスも出てます。イルゲネスの第四話掲載してます。フェンシング対決おみのがしなきよう。

近況ですが、粛々と原稿してますとしか…(^-^;
ファンタジー色があるものを多く書いてきたのでそういうタイプと思われているかもしれませんが、実は私、性分は現代物よりなんですよ…。誰も信じてくれなさそうですが…(´Д`)

温かくなってきたらまた取材に出かけるつもりです。問題はどう時間を捻出するかですが。
画像のお花は100冊記念に編集部からいただいたお花(の一部)。暗くてよく見えませんが、花瓶はなんと中3の時に私が作ったもの(!)
一見高そうな焼き物と見間違えられるのが自慢(?)の逸品です…。

ページ移動

キーワード検索

新着画像

Feed