Diary

2024年03月の日記

SFマガジン&ホラーシルキー

  • 2024/03/06 06:52

1066.jpeg

春は三寒四温と申しますが、ここにきて寒い日々が続きますね。
遅くなりましたが、お知らせ二点です。

『SFマガジン4月号』(早川書房)
特集「BLとSF2」のインタビューコーナーにて。
『炎の蜃気楼』を中心に『赤の神紋』やリブレで発表したBL作品について語りました。
構成と記事は少女小説研究などでおなじみの嵯峨景子さんです。
今回お呼ばれした意図はBLというジャンルの歴史を紹介する一環でミラージュの立ち位置や果たした役割をみる、というのが主眼だったかと。
ミラージュという物語は要素が多岐にわたり、ジャンルを越境している作品なので、一口には説明できないのですが、改めて男同士の愛という視点で振り返り、当時の少女小説やBLジャンルの盛り上がりの中で何が起きていたのかを振り返ることが出来ました。
SFマガジンというコアな場所でミラージュを語るというのも不思議な体験でしたが、溝口編集長によれば「(ミラージュにも)おおいにSF要素ありますよ」とのことでしたので、機会があったら(個人的に)掘り下げてみても楽しいかも。
そもそも「サイキックアクション」でしたね。子供の頃から超能力もので育ちました。高耶たちが使うのも念動力(サイコキネシス)とか思念波(テレパシー)などにあたりますよね。
また第四部などは特にSF色あるな、とは自分でも感じていたので、この機会にぜひそんな視点からも読んでみてもらえたら嬉しいです。

そして、コミカライズでは白泉社版「炎の蜃気楼」が同じ白泉社の電子雑誌『月刊ホラーシルキー』でリバイバル連載が始まりました。
かつてセリエミステリーで浜田翔子先生が連載していた原作第1巻のコミカライズを画像リマスターしてお届けするというものです。
なにもかもが懐かしい!
しかも扉は浜田先生の新規描き下ろし。
月刊なので基本毎月掲載ですが、不定期連載なので載らない号もあるようです。告知をチェックねがいます。
秋田書店ミステリーボニータで連載中の「炎の蜃気楼R」と同時進行で読めるのは、贅沢ですね。
どちらもよろしくお願いします。

ページ移動

  • 最初
  • «
  • 1
  • »
  • 最終