Diary

三度恋した作品

  • 2007/04/07 21:51

ファイル 341-1.jpg

「地球へ…」本当にTVアニメ始まったんですね!す、すごいキラキラして眩しいです。
私のルーツに深く関わる作品ですので、少し語らせてください。
出会いは小学3年の時、某アニメ雑誌でみたソルジャー・ブルーに一目ぼれして「何?この作品は!」と暴れ、映画めちゃめちゃ好きになったのが最初の恋。二度目は中学の時、竹宮先生の原作にすごい衝撃を受けてキース・アニアンに惚れました(そして沖雅也をキャスティングした人に感謝した…←沖雅也の超ファンでした)。そして三度目は作家になってから。私の心の教科書として、いつも傍らにありました。
繊細な感性に裏打ちされた個々のキャラの魅力、そうでありながら「個と社会」という骨太なダイナミズムを持つこの作品には、深く影響受けました。
こんな根深いファンもおりますので、スタッフの皆さん、大事に作らんと承知しませんことよ

高尾の桜

  • 2007/04/06 19:54

ファイル 340-1.jpg

…と言っても高尾駅のホームから撮ったお寺の夜桜なんですが。なんか隣んちの桜みたいなアングルだな
先日アイザックと名付けたイチゴついに食べました。思いのほか甘くてかえって驚きました。めちゃめちゃすっぱいのを覚悟してたせいか?
そんな次回シュバルツの舞台は、逃避行といえば「北」がヒント。お楽しみに!
そして今、久しぶりに土佐弁書いてます。さすが脳に染み付いちょりますがな。

本日発売日

  • 2007/03/30 22:59

ファイル 339-1.jpg

本日『シュバルツ・ヘルツ ゲスタァン』文庫になって発売です。アイザックを主人公にした、もうひとつの物語。兄アドルフとのアースガルズ編。そしてケヴァンとパートナーを組んだアイザックの超騎士としての活躍を描くインカ編、パリ・タッシリ編も収録。雑誌収録分を加筆修正して、アースガルズの謎にも、より突っ込んでます。
桑原初の異世界&海外ワールド、お楽しみください
ちなみに登場人物紹介で夢花先生が描いてくださったウルテアさんのすっきりしたお腹に触ってみたいと思った私。理想的なラインですねみとれる…

こんなカンジで…

  • 2007/03/22 01:05

ファイル 338-1.jpg

(見にくいと思いますが)私のネタ帳には超騎士の皆さんのプロフィールが表になってます。多少、変更などもありつつなので本文と違ってるのもあったりですが、こういう設定を考えている時間が実は一番楽しいかもしれません。ちなみに最初の設定のとこでなぜかアランのとこに「靴の裏のゴムのにおいが好き」とあるんですけど…どんなキャラ付けや…??

雑誌コバルト発売中

  • 2007/03/18 20:04

ファイル 337-1.jpg

『シュバルツ・ヘルツ ゲスタァン─超騎士バトル・ロイヤル』掲載してます。ようやく超騎士13人出揃いました。多いので描くのも大変なんですが、キャラ立ってきたので書き甲斐ありそう。友情や敵対や好悪やら師弟愛やら親子愛やらも13人分+兄さん。アドルフも罪なひとですね…。
そして肝心のアイザックの活躍はいかがでしたでしょうか?(……活躍っつーかー…、てカンジですけど
誰と誰のエピソードが読んでみたいとかもしありましたらリクエストお待ちしてます

ザック、実を結びました

  • 2007/03/15 20:00

ファイル 336-1.jpg

先日お花が咲いたところを披露しました野イチゴのアイザック。ついに実を結びました。くっそ〜ザックのくせに可愛いっス
頃合をみて食べちゃいたいと思いますぱくっとな。
さてそろそろ出る雑誌コバルト。ゲスタァンは超騎士バトルロイヤルです。兄さんの前でイイとこみせるヨ!

ページ移動

キーワード検索

新着画像

Feed