Diary

こんなお酒発見しました♪

  • 2005/08/08 18:49

ファイル 166-1.jpg

発見地:高尾山のビヤガーデン(ちなみにぶらさがっているピンクなものは空海キティ

ハイバラday

  • 2005/08/01 12:19

ファイル 165-1.jpg

今日8月1日は榛原の誕生日ということで、特別に藤井先生の幻の扉絵ラフをお披露目させていただきます♪
カジノのディーラー風ハイバラです
実はこれ、8巻4幕の扉絵になるハズだったんですが、衣装着せたら可愛くなっちゃったので惜しまれつつボツに…(切れちゃってますが手元にはルーレット台があります)お誕生日サービスということで☆

風雲縛魔伝、復活

  • 2005/07/29 08:14

ファイル 164-1.jpg

本日発売日です!本当にお待たせしました!(>_<)
ミーハ—忍者・風音と葛葉が復活してまいりました私のどの作品ともノリの違う縛魔伝。身も心もハイでないと書けない縛魔伝。話はいきなり波乱モード。おなじみのキャラに「すめらぎの里」なる謎の里の人々も登場して鬼神たちと〈北斗〉の正体が明らかになります。風音は男になるは葛葉がとうとう「」になるは、異風忍者活劇、よろしくお願いします!

ひっぱります

  • 2005/07/29 07:20

ファイル 163-1.jpg

(昨夜の日記をみた友人が更に理由を考えてくれました)
【理由その4】切符の買い方がわからなかったから。(「えっ?特急券ってなんですか?」)
【理由その5】風を感じたかったから(詩人)。
【理由その6】座席に座ったら寝てしまいそうだったから(乗り過ごし防止のため)。←…だんだん出張のサラリーマンみたいになってきてしまいました。

というわけで、本日『風雲縛魔伝6 出雲鬼社の巻』発売です。

ドルフィン号

  • 2005/07/28 00:52

ファイル 162-1.jpg

(続き)新幹線の中でなく上というところがミソですが、どうして中に乗らなかったのか、理由を考えてみました。
【理由その1】駅が近くになかったから。(もしくは掛川あたりだったけど、こだまが来なかったから)
【理由その2】特急料金を払うには所持金が厳しいと思ったから。(というかギルモア博士があんまりもたせてくれなかったから)
【理由その3】この格好で車内に入るのはちょっと目立つかなー…と思ったから。

こんなこと考えてますが、ちゃんと原稿も書いています…。

エイの来襲

  • 2005/07/27 09:57

ファイル 161-1.jpg

(009ネタが出たので…)
原作の漫画の中で009が、確か加速装置での遠距離移動が大変だと思ったか何かして、おもむろに隣を走る新幹線の上(!)に乗り、「やっぱり速いな〜」と感動しているシーンがあったんですが…、
そんな009にときめいた少女時代…

ページ移動

キーワード検索

新着画像

Feed