Diary

本日のおススメ

  • 2005/04/02 18:24

ファイル 114-1.jpg

卒業入学シーズンということで、4月から新生活を始める方も多いかと思います。そんな季節にお薦めしたいのがこの本に収録されてる短編『十八歳の早春賦』。なぜかふと卒業式の紗織が気になり読み直してみた私いま読むとなとこもありますが、この春旅立つ方々にエールかわりに捧げます昨日誕生日の千秋も出てマスよ。

水戸黄門

  • 2005/04/01 17:11

ファイル 113-1.jpg

いま息抜きにテレビをつけたら西村晃さん時代の水戸黄門やっててビックリ。しかも西郷輝彦様がゲストですよ!なんて豪華な!里見浩太朗さんの助さん懐かしいやはりフィルム時代の時代劇は陰影に味がありますね。ビデオはどうも奥行きがなくてね…。
というわけでサイン会があります!皆さん、ぜひ来てくださいね!

デザート天国

  • 2005/03/29 15:52

ファイル 112-1.jpg

某シーガイアで食べたデザート♪見てたら食べたくなってきたので、つい…。
さっき準備をかねて神紋2のドラマCD聴いたんですが、「なんだって?! ケルビーノ役を新渡戸さんが?! 嘘でしょう?」の台詞のところでケイちゃんが(…というか櫻井さんなんですが)「新渡戸」の読み方を咄嗟に度忘れしたらしく「なんだって?! ケルビーノ役を…!…え〜と、誰だっけ?」と言ってたのを思いだしました。さすがはケイ天然です(神紋ネタばかりですみません

広尾の湯

  • 2005/03/26 14:18

ファイル 111-1.jpg

すみません。写メネタに困るほど仕事ばかりしてます。これは広尾で見掛けた銭湯。あ、あるんですね〜…。連城と神田川ごっこしてみたいですね。(←疲れてマス)

雑誌コバルト発売日(の翌日)

  • 2005/03/18 17:56

ファイル 110-1.jpg

今日だと思い込んでいたら昨日だったんですね
「風雲縛魔伝」の連載第三回目です。出雲編のクライマックス鬼神たちの正体が明かされて、ついに風音vs葛葉の戦いが…!皆、激しく疾走してます。そんな中、神楽王のダメ男っぷりがいっそ爽やかです!怒濤の続きはいずれ書き下ろしで出る予定。花粉症のグズグズに悩んでる方におススメ痛快活劇です。

※こちらは6月発売の本の舞台になるハズの場所。さてどこでしょう。

霧島カモ(フルネーム)

  • 2005/03/16 16:17

ファイル 109-1.jpg

霧島神宮のみやげ屋でつい目についてしまったモノ。いまは私のケータイストラップに(けっこうかさばる)
…なんの取材に行ったのかは「宮崎」というキーワードで察してください。

ページ移動

キーワード検索

新着画像

過去ログ

Feed