Diary

東大寺の桜

  • 2006/04/14 15:12

ファイル 256-1.jpg

この時期の奈良公園は国際色豊か。インドの方とおぼしききれいな女性に声をかけられ、ちょっと!欧米系、アジア系…団体さんが多いですが一人旅らしき若者も。桜井線なんかにもポツポツ乗っててイイカンジ。新作では外国人のアイザックたちを書いているのでついつい観察モードに。ザック、ああいうキャラなので日本の生活に馴染むまでの愉快なエピソードとか、多そうです…。

なにはなくとも

  • 2006/04/13 20:03

ファイル 255-1.jpg

というわけで着きました。

最近どう?

  • 2006/04/13 20:01

ファイル 254-1.jpg

鹿「ぼちぼちでんな〜」
大「大仏さんはどちらでっしゃろ」
鹿「あんさんの目の前でっせ〜」

三条通りというんです

  • 2006/04/12 18:32

ファイル 253-1.jpg

そうそう。サイン会では本の感想ありがとうございました。新作ということもあり、感想に怯えつつ飢えていたところでしたので、いつにも増してありがたかったです
いまのところアイザックが人気のようですが、意外にもゴッドハンド内海くん好評…!
そしてここは通称「他愛のないラブソング通り」(byケイ@ドラマCD)例のマックもホテルもあります。すごい通りだ!

唐突ですが

  • 2006/04/11 21:13

ファイル 252-1.jpg

サイン会で、西は桜が見頃と聞いて(またしても)奈良に足を延ばしました♪景色だけではなんなので、しばし私の代理「鹿の大ちゃん」で桜旅ネタを綴りたいと思います。またかよ!とお思いでしょうがおつきあいください。というわけでここはJR奈良駅(の旧駅舎)

サイン会無事終了です♪

  • 2006/04/08 17:48

ファイル 251-1.jpg

来てくださった皆様、ありがとうございました!
今年もにぎやかで楽しいサイン会になりましたヨ♪おかげさまでたくさん元気をいただきました
…しかし終わってから鏡をみたらものすごいパンダ目になっててビックリ(終わりの方のひと、驚いただろうな〜…)今回は貴重な「パンダ水菜」も見られたということで!(←笑…えな…
新シリーズも旧シリーズも頑張ります
よろしくお願いします

ページ移動

キーワード検索

新着画像

Feed