Diary

時を忘れます

  • 2004/10/31 17:41

ファイル 46-1.jpg

やはりいつ来ても風情がありますね。

直江は真夏に来てましたけど、連城は真冬に来ております。(そして私は真秋に…)今回は戒壇院に行けなくてザンネン……。

ラストはやはり…

  • 2004/10/30 17:29

ファイル 45-1.jpg

こちら二月堂の夕暮れでしめたいと思います。

奈良に戻ってきました

  • 2004/10/30 17:28

ファイル 44-1.jpg

そういえばケイがドラマCDで歌ってたのはオリジナルでちゃんとタイトルまで入ってました。その名も『他愛のないラブソング』……そのまんまですね
東大寺にやって来ましたよ。

こんなの見つけました

  • 2004/10/30 17:20

ファイル 43-1.jpg

比叡山の奥にあるそうです。但し読みは「かつらがわ」。偶然ですがそこの近所には「仰木」もあります。

三輪山周辺

  • 2004/10/29 19:30

ファイル 42-1.jpg

JR桜井線沿線はこんなカンジ。山の辺の道は歩くと楽しいです。いたるところ古墳だらけです…。

バスはここから☆

  • 2004/10/29 19:26

ファイル 41-1.jpg

談山神社・多武峯行きのバスもここから出ています。同じ路線で聖林寺にも行けます。聖林寺の十一面観音像は孤高な感じが素晴らしいです

ページ移動

キーワード検索

新着画像

Feed