マツケンサンバ
- 2004/11/08 20:19

行ってきました。松平健錦秋公演in新宿コマ劇場♪
数年前の演劇雑誌で「松平健ショーはスゴイ!」という記事を読んで以来の夢でした。ナマ暴れん坊将軍はステキでした。見応えアリ☆茶目っけupな上様に
そして生マツケンサンバは目もくらむ眩しさ!!こんな眩しい舞台見たことない〜(>_<)しかも番組収録のおかげで二回もみれちゃいました。

2004年の日記

行ってきました。松平健錦秋公演in新宿コマ劇場♪
数年前の演劇雑誌で「松平健ショーはスゴイ!」という記事を読んで以来の夢でした。ナマ暴れん坊将軍はステキでした。見応えアリ☆茶目っけupな上様に
そして生マツケンサンバは目もくらむ眩しさ!!こんな眩しい舞台見たことない〜(>_<)しかも番組収録のおかげで二回もみれちゃいました。

OVA「炎の蜃気楼 みなぎわの反逆者」第三章の完成版、皆さんより一足早く観させていただきした。
激しくも美しいアクションシーンと綾子ねえさんと村重の物語が実にドラマティックに描かれてて、観た後の余韻がまたなんとも…。
この限られた時間の中で「みなぎわ」にこめられた各人のドラマ性を室井監督は見事にすくいとってくださいました。映像のクオリティの高さにも感服です。発売まで、あとしばらくお待ちください♪

本日『コミックブレイド ゼーベル』発売日です☆
TOPでもお知らせしてますが新作読み切り短編を書きました。タイトルは『イルゲネス』ちょっとSF調なストーリーでコンセプトは「軍服、国家元首、だめんず」で「けんかをやめて〜
」です(笑)
挿絵はあの『PEACE MAKER 鐵』でお馴染みの黒乃奈々絵先生です
黒乃先生との対談はヒジョーに楽しかったです♪しかしあんなにかわいらしい方がアレを描いているかと思うとたまげます…(*_*)
『イルゲネス』のような世界観のものは以前から書いてみたくて、割と神紋の劇中劇などで小出しにしてたりはしたんですが、やはり一個の作品にするのは気持ちいいです。今回は雑誌の創刊に花(?)を添えてみました的なゲストっぷりですが、皆様のお口に合えばまたお呼びがかかることもある…かも…しれません。よろしくお願い致します![]()
それにしてもクロノセンセの掲載作『Vassalord.』はたまりませ〜ん
なので皆様もゼヒ♪

(まだ見本誌が届かないので代理にて→)
引き続き本日、雑誌『Cobalt』発売日です。
なんと8年ぶりに『風雲縛魔伝』再開です!!大変お待たせしました〜![]()
しかしこんなに間が開いてしまったにもかかわらず全然ギャップなく書けました♪風音と葛葉はあんまり成長してなくてハハハ…ですが才蔵書いててやたら幸せでした
桑原祐子先生の挿絵とも久しぶりに対面できて嬉しいです。初めての方にもこれを機会に読んでいただければ幸いです。
関さんと速水さんとの鼎談はキンチョーしました。写真の顔が強張ってるのはそのせいです…。でもめちゃ濃密な鼎談でした!OVA皆さんよろしくです♪